女性に多いのは何故?骨粗鬆症

 

女性に多いとされる
「骨粗鬆症」
何故多いのか?対策法は?
又、他人事にできない理由を

パーソナルジム代表の矢内がいくつか
提示したいと思います。

 

月経で血液だけではなく○○も排出される

月経前、期間中はただでさえも血液が減り
血糖値が下がりやすいのに
女性ホルモンの影響でさらに血糖値が下がりやすい

「イライラや食欲が沸く」という方は
こういったことも原因かと思われます。

 

又血液が減っていくと
血液中に存在する「カルシウム」
同時に減っていきます。

血液中のカルシウムが減っていくと
骨中のカルシウムが血中に送り出します。

そうなると
骨中のカルシウム濃度が低下し
「骨粗鬆症」の原因に

カルシウムといえば「骨」
と想像されると思うのですが

筋肉の収縮に働き、肉離れ予防であったり
神経伝達に働き、やる気や活力の元にもなります。

対策法

栄養素としての対策は当然
「カルシウム」を摂取することなのですが

ビタミン( ビタミンK、ビタミンⅮ、ビタミンC )
そして鉄分 
と一緒にカルシウムを摂るとより吸収率が上がります。

「そんな一気に摂るなんて無理だよ( ノД`)」

と思われた方にむけて
ダイエット中でもおすすめな
食材をピックアップしてみました。

 

カツオ

100gあたり

・カロリー 114kcal
・脂質 0.5g (飽和脂肪酸 0.1g)
        (コレステロール 60㎎)
・たんぱく質 26g
・炭水化物 0.1g
カルシウム 11㎎
ビタミンⅮ 4μg
鉄 1.9㎎

 

鶏レバー

100gあたり

・カロリー 111kcal
・脂質 3.1g (飽和脂肪酸 g)
        (コレステロール ㎎)
・たんぱく質 18.9g
・炭水化物 0.6g
カルシウム 5㎎
ビタミンⅮ 0.2μg
鉄 9㎎
・亜鉛 3.3㎎
その他ビタミンA、K、B群が豊富です。

その他に…

ほうれん草、ひじき、プルーンも
おすすめです。

 

関連記事

  1. ダイエットの切り札!

  2. ウエストサイズについて

  3. 糖質の摂りすぎでシワやシミができやすい? 糖化反応と防止策

  4. 『常識が非常識?』すごく身近な○○を摂りすぎると骨が溶けやすい…

  5. 歳をとると時の流れが早いのは、、、

  6. 【秋にかけて冷え込む夜】冷え性は食事で治る!?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。